印刷通販会社を利用するならこの会社がおすすめ!口コミで評判のネット印刷会社を厳選・比較し、ランキング形式で紹介しています。

印刷方法も違う?ステッカーとラベルの違いとは?

公開日:2022/02/15   最終更新日:2022/12/07


ステッカーとラベルの違いをご存じでしょうか?このふたつは同じような意味合いで使われる言葉ですが、それぞれ違った用途と目的があります。そのため、ステッカーとラベルを作成する際に、どちらを依頼すればよいのか迷うケースもあるでしょう。この記事でステッカーとラベルの違いを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ネット印刷するならココにおまかせ!おすすめのネット印刷会社詳細はこちら

シールは糊付きの紙の総称

ステッカーやラベルと比較されるものの中に「シール」があります。シールとは、糊付きの紙のことです。ステッカーやラベルも、糊の付いた紙であれば一般的にシールといわれます。

そのため「シールを細かく分類したものがステッカーやラベル」と認識するとよいでしょう。シールには、改ざん防止シールや封緘封印シール、訂正シールなど、用途に応じてさまざまなタイプのものがあります。さらに、オモチャやノベルティー用のキャラクターシールも挙げられるでしょう。

ステッカーとラベルの違いは?

実際に、ステッカーとラベルにはどのような違いがあるのでしょうか。それぞれの特性や用途を解説します。

ステッカーとは

ステッカーとは、商品の宣伝や装飾を目的に作成されるシールの一種です。屋外で使用する頻度が高く、長期にわたり貼り続けることが想定されているため、耐候性や耐水性を重視した加工を施すケースが多いです。店舗名やロゴを印刷したり、自動車に貼り付けたりする場合もあります。また近年では、IT技術の進歩によりインターネットでもステッカーを作成しやすくなったため、個人での使用目的や趣味のために使用する人も増え、より広い意味を持つようになりました。

ラベルとは

ラベルとは、商品や品物の情報を伝えるために貼り付けるシールの一種です。主に屋内で使用する頻度が高く、商品に貼り付けるものを「名札」、容器などに貼り付けるものを「貼り札」と分類するケースもあります。また、「レッテル」という単語の同意語として使用されることもある言葉です。情報を伝える必要があるため、値段や原材料の表記、消費期限などの注意喚起を行う際に貼り付けます。

屋内で使用する頻度の高いラベルですが、屋外で使用されるシチュエーションも存在します。たとえば「サイン」と呼ばれている、工事現場の注意表記や案内板なども、ラベルとして扱われることがあるようです。さらに、宅配便の宛先を示すシールもラベルの一種と考えてよいでしょう。

作成時の注意点

ステッカーとラベルを作成する際は、それぞれの注意点を把握する必要があります。ここからは作成時の注意点を解説するため、印刷会社に依頼をする前に確認しておきましょう。

ステッカー作成時の注意点

ステッカーは屋外で利用するケースが多いです。そのため、耐候性や耐久性が求められます。印刷方法やインク、用紙を選ぶ際はこの点に注意を払いましょう。

とくに重要なのはインク選びです。インクは太陽光を浴び続けることで劣化が生じます。一般的なインクは3~5年程度持つといわれていますが、これはあくまでも屋内で使用した場合の耐久期間です。屋外に貼り付けるステッカーに使用する際は、設置場所やメンテナンスの頻度により1年程度で色落ちが発生するケースもあります。逆に5年以上劣化せずに耐久する可能性もあるため、ステッカー作成時は設置場所の環境を考慮し、メンテナンスの頻度を踏まえた上でインクの選択を行いましょう。

インク以外の注意点としては、糊の粘着度も重要です。粘着力の高い糊を使用した結果、剥がした際に糊の跡が残ってしまう恐れもあります。糊にもさまざまな種類があるため、目的や貼る場所を踏まえた上で、適切なものを選びましょう。

ラベル作成時の注意点

ラベルの目的は商品情報の伝達であるため、明示されている文字の確認のしやすさや、剥がれにくさを意識しましょう。屋内で使用する頻度が高いラベルは、ステッカーほど劣化を心配する必要はありません。しかし、印字する内容や使用する用紙、印刷するフォントや色には気を配る必要があります。

印字する内容は「言い回しは適切か」「明確に伝えることができているか」に配慮して決定しましょう。使用する用紙やフォントなどは、見やすさを軸にした選択がおすすめです。

用紙にはツヤのあるタイプとないタイプの2種類が存在するため、光が反射しやすい環境で使用する場合、ツヤのないタイプを選ぶとよいでしょう。ツヤのある用紙を利用してしまうことで、記載されている情報が見えにくくなる可能性があるためです。また、フォントは太くハッキリとしたものを使用し、色は黒や青、赤など濃いものを選択しましょう。

 

この記事では、ステッカーとラベルの違いや作成時の注意点を紹介しました。ステッカーとラベルは「糊付きの紙」という定義こそ同じですが、使用する場所や目的はそれぞれ異なります。そのため、事前にステッカーとラベルの違いを知り、用途に応じた素材や印刷方法を用いることが重要といえるでしょう。

ネット印刷を検討している方は
この印刷通販会社がおすすめ!
プリントダップ
プリントダップの画像
新規登録で1000ptプレゼント!
サポートが充実している印刷通販会社
ポイント1
自社工場があるのでカスタマーサポート充実!
ポイント2
最短当日発送~対応!
ポイント3
ポイント使用でお得に注文可能!
毎月お得なキャンペーン実施中!

印刷通販会社ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名プリントダップグラフィックラクスルイロドリプリントパック
おすすめコースカスタマーサービス大充実!安心・親身な対応が魅力2020年顧客満足度調査No.1!信頼の印刷通販印刷に関わるデザインから配布までトータルに対応小ロットからの注文にも対応全国138万人の登録者を抱えるNo.1印刷通販
詳細リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事

サイト内検索